
・コンテンツ・



出場国/予選
大会日程
試合結果・勝敗表
開催都市ガイド
(「ドイツへようこそ」ドイツ観光局公式)



当サイトについて |
2006年ワールドカップ ドイツ大会 出場国データー
イタリア Italy
12大会連続16回目出場
《イタリアデーター》
人口:約5748万人
首都:ローマ
公用語:イタリア語 |
FIFAランク:12位(05年11月23日現在)
W杯最高成績:優勝 3回(34年、38年、82年)
基本布陣:4−4−2 |
■ワールドカップ予選
日付 |
対戦国 |
スコア |
得点者 |
2004年 9月4日 |
ノルウェー(H) |
○2−1 |
デ・ロッシ、トニ |
9月8日 |
モルドバ(A) |
○1−0 |
デル・ピエロ |
10月9日 |
スロベニア(A) |
●0−1 |
|
10月13日 |
ベラルーシ(H) |
○4−3 |
トッティ(2)、デ・ロッシ、ジラルディーノ |
2005年 3月26日 |
スコットランド(H) |
○2−0 |
ピルロ(2) |
6月4日 |
ノルウェー(A) |
△0−0 |
|
9月3日 |
スコットランド(A) |
△1−1 |
グロッソ |
9月7日 |
ベラルーシ(A) |
○4−1 |
トニ(3)、カモラネージ |
10月8日 |
スロベニア(H) |
○1−0 |
ザッカルド |
10月12日 |
モルドバ(H) |
○2−1 |
ビエリ、ジラルディーノ |
■イタリア代表主力メンバー
|
名前 |
所属 |
最終予選
出場試合/得点(失点) |
GK |
アンジェロ・ペルッツィ |
ラツィオ |
3/2 |
|
ジャンルイジ・ブッフォン |
ユベントス |
6/5 |
DF |
マルコ・マテラッツィ |
インテル |
6/0 |
|
ファビオ・カンナバーロ |
ユベントス |
7/0 |
|
アレッサンドロ・ネスタ |
ACミラン |
7/0 |
|
ファビオ・グロッソ |
パレルモ |
5/1 |
|
ジャンルカ・ザンブロッタ |
ユベントス |
8/0 |
|
ダニエレ・ボネーラ |
パルマ |
6/0 |
|
クリスチャン・ザッカルド |
パレルモ |
4/1 |
MF |
フランチェスコ・トッティ |
ASローマ |
6/2 |
|
マウロ・カモラネージ |
ユベントス |
6/1 |
|
アイモ・ディアナ |
サンプドリア |
5/0 |
|
ジェンナーロ・ガットゥーゾ |
ACミラン |
8/0 |
|
シモーネ・バローネ |
パレルモ |
2/0 |
|
アンドレア・ピルロ |
ACミラン |
6/2 |
|
マヌエレ・ブラージ |
ユベントス |
3/0 |
|
ダニエレ・デロッシ |
ASローマ |
8/2 |
FW |
クリスチャン・ビエリ |
ACミラン |
4/1 |
|
アレッサンドロ・デルピエロ |
ユベントス |
2/1 |
|
ルカ・トニ |
フィオレンティーナ |
8/4 |
|
ビンチェンツォ・イアキンタ |
ウディネーゼ |
4/0 |
|
アルベルト・ジラルディーノ |
ACミラン |
8/2 |
|
アントニオ・カッサーノ |
ASローマ |
2/0 |
|