
・コンテンツ・



出場国/予選
大会日程
試合結果・勝敗表
開催都市ガイド
(「ドイツへようこそ」ドイツ観光局公式)



当サイトについて |
2006年ワールドカップ ドイツ大会 出場国データー
日本 Japan
3大会連続3回目出場
《日本データー》
人口:約1億2765万人
首都:東京
公用語:日本語 |
FIFAランク:15位(05年11月23日現在)
W杯最高成績:ベスト16(2002年)
基本布陣:4−4−2 |
■ワールドカップ予選
日付 |
対戦国 |
スコア |
得点者 |
2004年 2月18日 |
オマーン(H) |
○1−0 |
久保 |
3月31日 |
シンガポール(A) |
○2−1 |
高原、藤田 |
6月9日 |
インド(H) |
○7−0 |
久保、福西、中村、鈴木、中澤(2)、小笠原 |
9月8日 |
インド(A) |
○4−0 |
鈴木、小野、福西、宮本 |
10月13日 |
オマーン(A) |
○1−0 |
鈴木 |
11月17日 |
シンガポール(H) |
○1−0 |
玉田 |
2005年 2月9日 |
北朝鮮(H) |
○2−1 |
小笠原、大黒 |
3月25日 |
イラン(A) |
●1−2 |
福西 |
3月30日 |
バーレーン(H) |
○1−0 |
OG |
6月3日 |
バーレーン(A) |
○1−0 |
小笠原 |
6月8日 |
北朝鮮(A) |
○2−0 |
柳沢、大黒 |
8月17日 |
イラン(H) |
○2−1 |
加地、大黒 |
■日本代表主力メンバー
|
名前 |
所属 |
最終予選
出場試合/得点(失点) |
GK |
土肥 洋一 |
FC東京 |
0/0 |
|
川口 能活 |
ジュビロ磐田 |
4/2 |
|
楢崎 正剛 |
名古屋グランパス |
2/2 |
DF |
田中 誠 |
ジュビロ磐田 |
5/0 |
|
宮本 恒靖 |
ガンバ大阪 |
6/0 |
|
アレックス |
浦和レッドダイヤモンズ |
4/0 |
|
中澤 佑二 |
横浜F.マリノス |
6/0 |
|
坪井 慶介 |
浦和レッドダイヤモンズ |
0/0 |
|
加地 亮 |
FC東京 |
6/1 |
MF |
福西 崇史 |
ジュビロ磐田 |
6/1 |
|
中田 英寿 |
ボルトン(イングランド) |
3/0 |
|
中村 俊輔 |
セルティック(スコットランド) |
4/0 |
|
小笠原 満男 |
鹿島アントラーズ |
5/2 |
|
中田 浩二 |
マルセイユ(フランス) |
2/0 |
|
稲本 潤一 |
ウエストブロミッジ(イングランド) |
3/0 |
|
小野 伸二 |
フェイエノールト(オランダ) |
1/0 |
|
遠藤 保仁 |
ガンバ大阪 |
3/0 |
|
松井 大輔 |
ルマン(フランス) |
0/0 |
FW |
鈴木 隆行 |
鹿島アントラーズ |
3/0 |
|
久保 竜彦 |
横浜F.マリノス |
3/2 |
|
柳沢 敦 |
メッシーナ(イタリア) |
3/1 |
|
高原 直泰 |
ハンブルガーSV(ドイツ) |
3/0 |
|
玉田 圭司 |
柏レイソル |
5/0 |
|
大黒 将志 |
グルノーブル(フランス) |
4/3 |
|